|
アイコン説明: 病気&病院 保育園&幼稚園 育児 塾&習い事 サークル情報
■
No.658 ことばと人間の深いい話
投稿者:☆ヒッポファミリークラブ☆ 投稿日:2013/06/08(土)22:55 7ヶ国語で話そう!ヒッポファミリークラブ講演会の案内です^^
小学校から英語が始まり、幼稚園でも英語を取り入れているところが増えて来ました。 そして、どうなったと思いますか? ボランティアで国際理解授業に行くと「あ、英語わからん!」「英語?おれ、だめ!!」と言う小学生や子供達に出会うようになりました。 日本語は先生に習ったり、字を教えたりしていないのに誰でも 自然に話せます。日本語も英語も人間の言葉です。話せるようになるには自然に習得するしかないのです。(聞いて、まねして、使って、話して、仲良くなるのが自然習得です) 英語だけではなく英語に似ているフランス語やドイツ語、スペイン語、ロシア語、日本語似ている韓国語や中国語、そしてこれから人気のインドネシア語、タイ語、ベトナム語など。。。。いろんな言葉に小さい時から触れることで英語がとても身近な言葉になります。親子でいろんな言葉を遊びながら楽しく身につけるのがヒッポファミリークラブの方法です。親子で長く続けられる活動です。。 APUやNBU,大分大学の留学生、海外からのゲストとの交流もたくさんあります。先生としてではなく、友達、同じ地球の仲間として出会うことができます。親子一緒に過ごせる時間は限られています。今がチャンスです^^いつやるの?「今でしょ!!」(笑) ☆本当に自分が話せるようになりたい方、親子で話せるようになりたい方、言葉の習得に興味のある方は、ぜひ、7ヶ国語で話そう!講演会にお越しください。無料託児も用意しております!! 6月20日(木)10時~12時 コンパルホール 6月21日(金)18時~20時 コンパルホール 6月22日(土)14時~16時(体験16時~18時)コンパル 6月23日(日)14時~16時 別府市ニューライフプラザ 6月27日(木)19時~21時 宇佐市四日市コミセン 7月 2日(火)19時~21時 中津市ダイハツアリーナ テーマは「ことばと人間の深いい話」です。 必ず子育てに役立ちます^^自分育てにも! ヒッポで育った子供達は、クラス委員、児童会長、クラブ部長、生徒会長、応援団長などになり、リーダーシップを発揮します。 どんな人にも開かれた平らな心を持つことができます。 とっても素敵な活動です。そして暖かい仲間ができます。 聴講無料!!0歳~小学生の託児あり(無料) ぜひいらしてください~~~~♪
詳しくはヒッポ公式ホームページ または、 ヒッポファミリークラブIN大分 で検索してください
|
|
以下は返信メッセージです |
|
|