女の子はいくつになっても「ハート」が大好き!
そして、その「ハート」で埋め尽くされたその名も「ピュアハート」は、大分の子育てママの間で人気のケーキ屋さん!
その人気の訳を、「ちょるままスタッフ」が余すところなく、
紹介しちゃいます♪
大分市高江中央・閑静な住宅街。
そして、「高江中央公園」の正面に位置するのが子連れに優しいお店「ピュアハート」。
可愛いケーキ屋さんとしても御馴染みだが、店内でのランチがまた人気♪
そして、小さなお子さんを連れてのランチにもぴったりな工夫が随所に光る。
広いテラスには子ども達には嬉しいブランコがあったり、おもちゃも用意してくれてあったり・・。
また、奥には個室もあるので、ゆっくりと気兼ねなくランチやお茶が出来る。
(個室は予約しておくのがベスト!!)
あっという間に、「ピュアハート」は、小さなお子さんを持つママ達のクチコミであっという間に人気のお店になったのだ!
また、お店の定休日(火曜)を使って、要望があればお菓子教室を開催。
「ちょるままスクール」でも既に今回で2度の開催。
今回の可愛い参加者は、もえか萌華ちゃん(5歳)、ゆうこ友胡ちゃん(5歳)、綾ちゃん(3歳)、ゆり優里ちゃん(7歳)と、そのママ達。
子ども達は全員お菓子作りは初めて!
簡単な説明の後「思う存分汚して構いませんよ」と中山店長さんの優しい心配り。
マフィン作りは泡だて器で順に材料を混ぜるだけ。ボウルひとつでOKとシンプル。
お菓子作りの基本「さっくり混ぜる」も必要なし。
ぐりぐり混ぜるだけと子供重視のレシピ。
チョコやラズベリーでトッピング(思う存分使わせてくれました)家庭で作る時のお手軽アドバイスも伝授!
生地作りは ついついママが夢中になり子どもは眺めているだけという場面多数。(笑
トッピングは子ども達の大好きな作業♪。
終始「楽しくてたまらない!」という感じの友胡ちゃんの笑顔が印象的。
実際にお店で使っている型30種類以上を自由に選ばせてくれた。
「パパはこれ、弟はこれがいいかな♪」と家族の顔を思い浮かべながら型抜きする優里ちゃん。
最年少綾ちゃんも型抜きには俄然やる気に。
但し粘土遊びと激しく勘違いしていた模様(笑
焼きあがった甘い香り漂うマフィンやクッキーに目を輝かせいつまでも嬉しそうに眺めていたのは萌華ちゃん。
女の子は、生まれもってお菓子作りのDNAが組み込まれているに違いない。
中山店長は最初に簡単な説明をした後、生地の見極めをする程度で自由にさせてくれた。
ゆっくり作業の子供達にニコニコと急かす事なく、見守る感じ。
厨房内はオーブン等があり危険なので入室不可。焼きは全て中山店長。
出来たてを皆で試食。
ジュースやコーヒーのサービスも!
子ども好きな中山店長。「将来は絶対女の子を産んで、一緒にお菓子作りをしたい」と笑顔で語ってくれました。
女性ならではの気配りがママ達にとっては、すごく嬉しい。
心地よい風に吹かれながら、美味しいランチとケーキで、さぁ、たまには息抜きしちゃいましょう♪
|






実は、パンも人気なんですよ!知ってました?(個人的には、ハートのスコーンがお薦めです♪)
|


|